苦手なアロマオイルは。。。
2019年05月16日
こんばんは。
おうちサロンきららです(*^-^*)
本日、リンパフェイシャルケアでご来店のMさん♡
Mさんはリピーター様で、毎回たのしい時間を過ごさせていただいております(人''▽`)☆
Mさん、本日もありがとうございました。
そして今日はMさんからのご質問があり
ヘッドケアに興味があるのだけれど、Mさんは体質的にペパーミントが合わないとのこと
でも大丈夫です
きららのヘッドケアは3種類のアロマ アロマタッチ・ラベンダー・ペパーミントを使用して
頭皮のマッサージを行いますが、もしも苦手な香りや体質的に合わないアロマオイルがある場合には
そのオイルをはぶいたり、または代わりのオイルを使用してケアすることができます
ケアする前にアロマオイルの香りをかいでいただいて、効能等説明させていただいたうえでケアしていきますので
心配な点や不安な点がある場合には遠慮なくおっしゃってくださいませ(^-^)
よろしくお願いします♡♡


おうちサロンきららです(*^-^*)
本日、リンパフェイシャルケアでご来店のMさん♡
Mさんはリピーター様で、毎回たのしい時間を過ごさせていただいております(人''▽`)☆
Mさん、本日もありがとうございました。
そして今日はMさんからのご質問があり
ヘッドケアに興味があるのだけれど、Mさんは体質的にペパーミントが合わないとのこと

でも大丈夫です

きららのヘッドケアは3種類のアロマ アロマタッチ・ラベンダー・ペパーミントを使用して
頭皮のマッサージを行いますが、もしも苦手な香りや体質的に合わないアロマオイルがある場合には
そのオイルをはぶいたり、または代わりのオイルを使用してケアすることができます

ケアする前にアロマオイルの香りをかいでいただいて、効能等説明させていただいたうえでケアしていきますので
心配な点や不安な点がある場合には遠慮なくおっしゃってくださいませ(^-^)
よろしくお願いします♡♡


Posted by kimika at 20:02│Comments(0)
│サロンのこと